中国語初心者のための
■受講期間:3ヵ月 ■受講料:18,900円
スピーキング ★★★★★
ヒヤリング ★★☆☆☆
ライティング ★☆☆☆☆
難易度 ★★☆☆☆
仕事への活用度 ★★★★☆
●ビジネスパーソンにとって不可欠になる中国語
日本にとって最大の貿易相手国は中国になりました。中国語はビジネスパーソンにとって英語と並び必要なコミュニケーション言語になっています。しかし、ビジネスで中国語を使いこなすのは入門者にとっては至難のワザ! ただし、範囲を限定し集中的に学習すれば、短期間で「話が通じて、用が足せる」最低限の意思疎通は可能となるのです。

●日本人のための、入門者のための、時間が無い方のための『楽しくてすぐ使える』テキスト
本コースは出張、短期滞在等で遭遇するビジネス・シーンを題材に、入門者の方々に「楽しく学べて、すぐに使える」中国語を学習していただくためのプログラムです。
@使用頻度が高く、応用範囲が広い言葉や表現に限定
Aできるだけ日本人に言いやすい言葉、表現、抑揚
B最低限の学習で簡単な意思疎通ができるレベルを目指す
また、中国人とのコミュニケーションのなかで必要となる、中国人の考え方、価値観、文化、歴史等、知って得する知識もコラムにまとめました。すべて通訳まかせというのではなく、会話のなかのワンフレーズの中国語が、中国人顧客、中国人社員との距離感を縮め、関係を強いものにしていきます。


そして、副教材のCDで、軽視されがちな基本的な発声法を分かりやすく解説し、初心者でも正しい中国語が短期間で習得できるように工夫されています。

副教材として、宴会〜カラオケの定番、テレサテンの中国語CDが付いています。何か一曲位は中国語で歌えるようになりたいという方にはお勧めの2曲です。

■受講対象:
出張転勤などビジネスで中国語が必要な方。入門〜初級者
一章 
中国語を話してみよう

中国語が早く上達するコツ/中国式ビジネスの注意点/中国には中国語がない?/中国にも外来語があるの?/同じ漢字なのに、意味が違う?
すぐに使える簡単中国語/ピンインと四声/母音、子音

二章 
すぐに使える基本表現10場面

挨拶のことば/お礼とお詫び/出会いと別れ/確認や質問/頼む時と断る時/数の言い方/時間と期日/行き先・場所を尋ねる//食事の時/値段の言い方

三章 
ビジネスで使える基本表現10場面

自己紹介/ホテルでの表現/出迎えと見送り/スケジュールとアポイント/オフィスでの会話/電話の応対/会議と朝礼/企業視察/商談/クレームの場合

四章 
ビジネス後の宴会、
パーティーを盛り上げる!
宴会とパーティーでの会話/食事にでかける//カラオケで歌う
五章 
身近な話題&
いざという時役立つトラブル表現

日本を案内する/日本料理を堪能してみよう/趣味について話す/天候について話す/天気について話す/体調が悪いことを伝える/感情を表現する言葉/トラブルが起こったら

中国知識あれこれ・・・・・主な外国の国名と地名/中国の地名の略称/歴史上の人名、歌手、俳優の名前いろいろ

■教材構成
テキスト1冊/発音音声CD1枚/日中・中日辞典1冊/提出課題提出3回/
テレサテン中国語CD1枚(月亮代表我的心、甜蜜蜜)

■著者
Wang Weiwei
Wang講師
初次見面! Wangです。
私は上海外国語大学、東京外国語大学で日本語を学習しました。
私の経験からすると、言葉は習うものではなく、使うものです。そのためにはまずは丸暗記が基本だと思います。そして覚えた言葉は使ってみてください。そうすることでボキャブラリーも必ず広がっていきますから・・・・。
技術指導で中国に赴任しています。
現場では通訳をとおし仕事をすすめているのですが、宴会でのコミュニケーションの必要性を痛感していました。片言でもいいので中国語を使えれば、彼らとの距離感はぐっと縮まります。
今回の受講は、いいきっかけになりました。
製造業45歳男性
中国語は難しいというイメージがあったのですが、短いセンテンスを丸暗記し、それを組み合わせて使うことで、中国人とちょっと会話できました。
仕事上、少しはできないと困るのですが、やればなんとかなるのだと思いました。

流通32歳女性
株式会社アイ・イーシー tel:03-3263-4474
http://www.iec.co.jp/ e-mail:info@iec.co.jp